ご存知ですか?
2022年4月、育児休業改正法により、
育休の制度説明・取得意向の確認が義務化されます。

院長・事務長の従業員への
相談事ランキング
院長・事務長アンケートより
  • 1位 / 育児・結婚・出産に伴う休暇について
  • 2位 / 契約更新時についての相談
  • 3位 / 職場の人間関係に関する相談
問合せジャンルランキング 1位 / 歯科2位 / 皮膚科・美容外科3位 / 眼科

院長・事務長に変わって、
私たちがお困りごと・トラブルに対応します

「職員への面談・説明代行」
サービスは
ご存知ですか?

「職員への面談・説明代行」
サービスは、
職場環境の改善に役立ちます

「職員への面談・説明代行」サービス概要 「職員への面談・説明代行」サービス概要
具体的には、以下のような
効果が期待出来ます。
  • リスク管理
    (労使トラブルの回避)
  • 職員の職場環境に対する
    満足度の向上
  • 院長の精神的ストレスの
    改善・予防
  • 将来、事業継承
    スムーズに行うための準備

サービスの主な流れ

  • ①年間の面談回数
    および開催月等の決定
  • ②主な面談目的の決定
    (2週間前)
  • ③面談(または説明)
    の実施
  • ④面談結果の(院長への)
    報告・提案

特徴・ポイント

  • WEB面談方式
    ※原則、訪問はありません
  • ②1回の面談時間は60分~
    ※通常、1~3名程度
  • ③メールによる面談結果の報告・提案
    ※希望によりWEB報告も可能

料金について

1回のWEB面談につき
3万円~(60分)
  • ・1回のWEB面談につき、2-3名の面談を行います。
    (ご要望に応じて1名に対して重点的な面談も可能です。)
  • ・面談報告は院長へメールでの報告、もしくはWEB報告となります。
  • ・助成金申請支援も行っております。

その他、各種適性診断の実施や
労務管理相談も可能です。

コロナ禍において、「職員面談」により、
明らかとなった
医療機関特有の課題点

  • コロナ患者等への院の対策不足
  • 職員への聴き取り
    (ヒアリング)不足
  • 雇用契約の理解不足による
    問題行動(過剰な要求)
  • 職員間のトラブル
    (ハラスメント等)の調整不足
  • 出産・育児休業に関する説明不足
  • 問題行動に対する指導不足

医療専門・人事労務ネットの強み

職員への
面談・説明代行

労務の専門家が第三者としてヒアリングや指導を行うため、職員様の納得度・満足度の向上が期待できます。

また職場環境の改善点を明確にし、専門的な知識と冷静な立場でアドバイスをする事ができます。

医療業特化型
賃金制度設計と
運用サポート

正職員・パートに関わらず働き方に応じて、時間単価を変動させることができる賃金制度を導入することにより、職員様の納得度・満足度の向上ができます。

RPAによる
入退社手続き費用の
コストカット

弊社指定の入力フォームを利用していただく事や納品・報告方法を簡素化する事等、手続き工数を削減し、コスト低減を目指します。

医療機関の
最近よくある悩み

医療機関の最近よくある悩み

一つでも当てはまることがあれば
ぜひご相談ください

職場の希望・不安等を
間接的に聞き出して欲しい

出産・育児休業するスタッフに、
制度の説明が上手くできない

職員間のトラブルを
小さいうちに解消しておきたい

昇給額をなんとなくで決めている(いくら昇給させたらいいかわからない)

効果的な求人を出せない

入退社手続きは、
出来るだけ低価格で依頼したい

職員様の声

お客様の声01
お客様の声02
お客様の声03
お客様の声04

無料相談申込フォーム

お客様情報を入力してください

Zoom  お電話

相談方法で【Zoomを選択された方のみ】
ご入力してください  ※電話希望の方は、後程ご連絡致します。

個人情報の取り扱いについて

ご記入いただく個人情報は、お問合せへの回答・情報提供のために使用させていただきます。

特定個人情報等の適正な取扱いに関する基本方針

社会保険労務士法人Next Partnersは、社会保険労務士として行う業務を通じて取扱う顧問先の皆様の特定個人情報等及び当社の従業員等の特定個人情報等の厳格な保護を重大な社会的責任と認識し、特定個人情報の適正な取扱いの確保について当社とし取り組む本基本方針を定めます。

1.特定個人情報等の取扱いの範囲、体制について
当社は、個人番号を取り扱う事務の範囲及び特定個人情報等(事務において使用する個人番号及び個人番号と関連付けて管理する個人情報、氏名、生年月日等)の範囲を特定し、事務取扱担当者を明確にいたします。また、特定個人情報取扱規程を策定し、特定個人情報を取り扱う体制の整備を行います。
2.安全管理措置について
当社は、特定個人情報の安全管理措置に関して、特定個人情報の漏えい、滅失又は毀損の防止その他の特定個人情報の適切な管理のために必要な措置を講じます。特定個人情報等の取扱いに際し、第三者へ業務を委託する場合は、事前に顧問先の皆様の許諾を得て、十分な管理体制を有する委託先を選定し、必要かつ適切な指導・監督を行うものとします。
3.関係法令・ガイドライン等の遵守について
当社は、個人情報及び特定個人情報に関する法令、国が定める指針、特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)、社労士版のためのマイナンバーハンドブック及びその他の規範を遵守し、特定個人情報等の適正な取扱いを行います。
4.特定個人情報等に関する問合せ窓口
本人からの特定個人情報の取扱いに関する苦情、問合せについては、適切かつ迅速な対応を行うための体制を整えます。当社における特定個人情報等の取扱いに関するご質問や苦情に関しては下記の窓口にご連絡ください。
本方針は、全従業者に周知、徹底するとともに、当社外に対しても公表いたします。また、従業者の教育、啓発に努め、特定個人情報保護意識の維持向上を図ります。

制定日:2017年4月1日
社会保険労務士法人Next Partners
代表社員 鈴木健市

当社特定個人情報お問合せ窓口
特定個人情報管理責任者 鈴木健市
電話:042−595−7863 10:00〜17:00

※必須